【2021年版】PCマイクのおすすめ15選。スカイプやゲームに使える高音質モデル
パソコン周辺機器PCアクセサリ・サプライPC用マイク
パソコン周辺機器のイメージ

リモート会議やオンラインゲームなどで欠かせない「PCマイク」。ボイスチャットや通話を行う際に相手へクリアな音声を届けられるかどうかは、PCマイクのスペックに大きく関わります。PCマイクは形状や端子、指向性など考慮すべき点が多いので、選ぶのが難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、PCマイクの選び方やおすすめ製品をご紹介します。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次
PCマイクの選び方
PCマイクのおすすめモデル|スタンド型
PCマイクのおすすめモデル|クリップ型
PCマイクのおすすめモデル|フラット型
PCマイクの選び方
形状で選ぶ
スカイプなど特定の場所で使うなら「スタンド型」




スタンド型は卓上に立てて使用する据え置きタイプのマイク。比較的音質に優れたモデルが多いことから、スカイプやリモート会議など会話が多いシーンにおすすめです。

なお、ほかの形状のPCマイクと比べて大型のため、持ち運びに適していない点は留意しておきましょう。

動きながら使うなら「クリップ型」




クリップ型はマイク本体にクリップが付いており、体に付けて使うタイプのマイク。別名ピンマイクとも呼ばれており、話者の音声を拾いやすいのが特徴です。

長時間使用する予定の方には、軽量のモデルがおすすめ。持ち運びもしやすいため、動きのあるシーンにもピッタリです。

複数人でのWeb会議なら「フラット型」




フラット型はスタンド型同様に卓上に置いて使用するタイプのマイク。円盤状または箱状のモノが多く、設置した際の安定感に優れているのが特徴です。

スタンド型に比べてコンパクトなモデルが多く、携帯性に優れているのも魅力のひとつ。広範囲の音を拾いやすいので、会議など大人数の音声を録音する際にもおすすめです。

端子で選ぶ
USB




USB接続タイプは、PCのUSBポートに接続して使う仕様。3.5mmステレオミニプラグなどのアナログ接続のタイプに比べて、ノイズの影響を受けにくいのが特徴です。

ゲーム実況など音声の録音やスカイプ、リモート会議など音声のクリアさを重視したいシーンにおすすめ。一方、PCのUSBポートを1つ専有してしまう点には留意しておきましょう。すでにUSBポートが埋まってしまっている場合には、ハブなどで増やす必要があります。

また、PCの種類によってはUSBポートが本体の背面に配置されていることもあるので、ケーブルの長さに余裕のあるモノを選んでみてください。

3.5mmステレオミニプラグ



3.5mmステレオミニプラグは、主にスマホやオーディオプレーヤーなどのイヤホンに採用されている端子。PCマイクとして使うことはもちろん、ほかのデバイスに接続しても使える汎用性の高さが特徴です。

比較的リーズナブルなモデルが多いため、PCマイクの入門機としてもおすすめ。ただし、USB接続タイプに比べるとノイズが発生しやすいため、その点には留意しておきましょう。

指向性で選ぶ
全指向性(無指向性)




指向性とは、マイクが音声を拾う範囲のこと。一般的にPCマイクは「全指向性」と「単一指向性」の2種類に分けられます。

全指向性は、向きや角度などに関わらず、さまざまな方向の音声を拾えるタイプ。とくに、Web会議など複数人の声を拾いたいシーンにピッタリです。録音する体勢を変えても、声のボリュームさえ出ていれば、しっかり集音できます。

ただし、音を拾える範囲が拾いため、不要な音まで拾いやすい点には要注意。利用人数も考慮して選んでみてください。

単一指向性




単一指向性は、1方向からの音を狙って拾えるタイプ。周囲でさまざまな音がする環境でも、1つの音を集音できるのが特徴です。

例えば、バンド演奏でボーカルの音声にフォーカスして録音したいシーンなどにおすすめ。また、スカイプやリモート会議、通話など音のクリアさを重視したいシーンにもピッタリです。ただし、マイクの位置が適切でない場合はしっかり音を拾えないことがあるので、マイクとの位置関係を確認してから使用しましょう。

便利機能で選ぶ
ミュート機能




ミュート機能とは、一時的にマイク入力をオフにできる機能のこと。録音中やライブ配信中、通話中などに咳ばらいなどの聞かれたくない音を遮断できるのが特徴です。

基本的にPC側の操作でミュートのON・OFFは切り替えられますが、PCマイク単体で行えると便利。なかには、マイクのアームを上げるだけでミュートにできる跳ね上げ式のモノもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

ボリュームコントロール機能

ボリュームコントロール機能は、マイク入力の音量を調節できる機能のこと。マイク本体またはケーブルのボリュームコントローラーを操作することで、音量の上げ下げが行えます。

ミュート機能と同様にPC側でも音量を調節できますが、PCマイク本体に機能が搭載されていれば、素早く音量を調節できて便利。また、PCとの相性によってはPCのボリュームが最大であっても小さく聞こえてしまうことがあります。ボリュームコントロール機能があれば、PCマイク側で音量を上げて適切な大きさに調節可能です。

フレキシブルアーム機能




フレキシブルアーム機能は、PCマイクのアーム部分を可動して高さや角度などを自由に調節できる機能。主にスタンド型に搭載されています。

最適なポジションにマイクを設置できるので、単一指向性など音を拾える範囲が限られているマイクにおすすめの機能です。利用シーンに合った機能を備えたモノを選んでみてください。

PCマイクのおすすめモデル|スタンド型
ソニー(SONY) エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PCV80U

単一指向性で、周囲の雑音が入りにくいPCマイクです。PCノイズの影響を受けにくいUSB接続に対応しているのも特徴。USB Audio Boxが付属しており、音の遅延を低減し、スピーカーから聞こえてくる音の違和感が少ないのも魅力です。

Audio Boxにはイヤホン端子も付いているため、聞き取りの音質が優れているのもポイント。一般的なダイナミック方式のPCマイクより感度が高い「エレクトレットコンデンサー方式」を採用しているので、ゲーム実況やボイスチャットを楽しみたい方にもおすすめです。



マランツ(Marantz) USBコンデンサーマイク MPM-1000U

高音質な録音が可能な単一指向性のPCマイクです。USB接続に対応しており、ノイズの少ないクリアな音を届けることが可能。USBバスパワー対応のため、充電が不要でPCだけでなく、iPhoneiPadなどにも直接接続できるのが特徴です。

DAWポッドキャストアプリなどで高品質のオーディオを収録可能。周波数特性は20Hz〜17kHzで幅広い周波数の音を拾えるのもポイントです。ゲーム実況やライブ配信、楽器やボーカルの録音など幅広いシーンで使えます。



サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBマイクロホン MM-MCUSB25

USB端子で接続できるノイズの影響を受けにくいPCマイクです。クリアな音声をレコーディングできるため、ゲーム実況やスカイプで会話を楽しみたい方にもおすすめ。単一指向性を採用しており、周囲の音が気になる環境でも気兼ねなく使えるのも特徴です。

マイクにはフレキシブルアームを採用しており、好みの位置にマイクを調節できるのも魅力のひとつ。ミュート機能も搭載されているので、咳やくしゃみなど意図しない音をカットできます。

本体のランプの色でミュートされているかを確認できるため、ミュートの切り忘れを防ぐことも可能。機能性の優れたスタンド型のPCマイクを探している方におすすめです。



ソニー(SONY) エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PC60

スカイプやゲームのボイスチャットなどを低ノイズ・高感度で楽しめるPCマイクです。全指向性を採用しており、さまざまな方向・角度から集音可能。全指向性ながらノイズを拾いにくい仕様なので、高音質でレコーディングしたい方にもおすすめです。

持ち運びしやすいコンパクトサイズで、付属のクリップを使えばピンマイクとしても使用可能。延長ケーブルを付属しているため、使用場所や利用シーンに合わせて柔軟に対応できるのも魅力です。

汎用性の高い高性能なPCマイクを探している方はチェックしてみてください。



キングストン(Kingston) HyperX QuadCast HX-MICQC

ゲーマー向けに設計された多機能なPCマイク。日常音を抑える独自の防振機能や耐衝撃マウント、衝撃音を抑える内蔵ポップフィルターなどにより、クリアで高音質な集音ができます。

指向性をステレオ・全指向・カーディオイド(単一指向)・双方向の4つから選択可能。LEDステータスインジケーターを備えた「タップミュートセンサー」を搭載しており、シームレスにミュートを切り替えられます。

底面にあるダイヤルを回すことで感度を手軽に調節できるのもポイント。ゲーム実況やボイスチャットなど幅広いシーンで使えるおすすめPCマイクです。



PCマイクのおすすめモデル|クリップ型
ソニー(SONY) エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-CS3

胸ポケットや衣服に取り付けて手軽にレコーディングできるクリップ型のPCマイクです。全指向性を採用しており、さまざまな方向の音を集音可能。好みの角度で装着できる360°回転式クリップ機構のため、取り付ける位置も自由に決められます。

高音質マイクカプセルの搭載により、ノイズを抑えた収音が可能。軽量小型設計のため、持ち運んで使う機会が多い方にもピッタリです。

接続機器から電源供給できるプラグインパワー方式を採用しているので、充電も不要。携帯性に優れたおすすめのPCマイクです。



バッファロー(BUFFALO) BSHSM03BK

衣服に取り付けて使えるクリップ型のPCマイク。有線接続のため行動範囲は限られてしまいますが、PCの近くで使うのに適した仕様です。

接続もPCのマイク入力ジャックに接続するだけ。汎用性の高い3.5mmステレオミニプラグを採用しているので、PC以外にもさまざまな機器と接続して使えます。

比較的リーズナブルに購入できるのも魅力のひとつ。コスパを重視して選びたい方にもおすすめのモデルです。



オーディオテクニカ(audio-technica) モノラルマイクロホン AT9904

クリップ型とクリップを卓上に置く2ウェイで使えるPCマイクです。外部のノイズを低減する効果が期待できるメタルボディ構造を採用。また、ウインドスクリーンにより、風切り音などの雑音を低減し、クリアな音声を相手へ伝えられます。

接続機器から電力を供給するプラグインパワー方式を採用しているので、本体の充電や電池交換も不要。3.5mmステレオミニプラグを接続するだけで使用できる使い勝手のよさも魅力です。

スタイリッシュかつ機能性に優れたPCマイクを探している方はチェックしてみてください。



エレコム(ELECOM) クリップマイク HS-MC06BK

衣服の襟元や胸ポケットに取り付けて使えるクリップ型のPCマイクです。接続方式には汎用性の高い3.5mmステレオミニプラグを採用。ドライバーなどをインストールすることなく、パソコンに接続するだけですぐに使えるのが特徴です。

周囲の音をしっかり拾える無指向性を採用しており、さまざまなシーンで使いやすいのも魅力のひとつ。本体重量もわずか約20gと軽量なので、持ち運ぶ機会が多い方にもおすすめです。

ケーブルは1.6mと余裕を持った長さなので、取り回しがしやすいのもポイント。比較的リーズナブルに購入できるので、コスパを重視したい方もチェックしてみてください。



ファイファイン(FIFINE) C2A

PC以外にスマホタブレットなどでも使える汎用性の高いPCマイクです。端子には3.5mmステレオミニプラグを採用。全指向性を採用しているので、細部の音までしっかり拾えるのも特徴です。

頑丈なミニクリップ付きで、襟元や胸ポケットにしっかり固定可能。有線接続タイプながら2mの延長コードが付属しているので、ある程度接続機器と距離を取っても快適に使えます。

ゲーム実況やWeb会議、ボイスチャットなどさまざまなシーンで便利に使える汎用性の高いPCマイクを探している方におすすめです。



PCマイクのおすすめモデル|フラット型
アンカー(ANKER) PowerConf

Bluetoothによるワイヤレス接続に対応した多機能なPCマイクです。全指向性のマイクを搭載しており、360°方向から集音可能。エコーキャンセリングや残響抑制、ノイズリダクション機能を搭載しているため、クリアな音声を届けられるのも特徴です。

アンカー独自の「PowerIQ」に対応しており、モバイルバッテリー機能を搭載しているのも魅力のひとつ。会議中や外出先で急に充電が必要になったときなど、日常的に使えるのもうれしいポイントです。

ミュート機能や音量の調節などを搭載しており、PCマイクとしても優れたスペックを保持。持ち運び用のトラベルポーチも付属しています。ワイヤレス接続でコードの煩わしさがなく、さまざまな場所にスッキリ設置できるおすすめのモデルです。



オーディオテクニカ(audio-technica) モノラルマイクロホン AT9922PC

高音質のレコーディングができるフラット型PCマイクです。接地面からの反響音の影響を受けにくい仕様で、クリアな収録が可能。また、振動音を低減し、ハウリングの発生を抑える「ローカットスイッチ」を搭載しています。

テーブルに設置しても目立ちにくいシンプルなデザインも魅力のひとつ。発言者にマイクとして意識させにくいので、より自然な録音ができます。カスケード接続で最大4台まで拡張できるので、大人数の会議にもおすすめです。

底面にはコードの長さを調節できる巻取り収納スペースを搭載。コードを適切な長さに調節して、デスクにスッキリ設置できるのもうれしいポイントです。


サンワサプライ(SANWA SUPPLY) フラット型PCマイク MM-MC23

場所を取らないコンパクト設計のフラット型PCマイクです。マイク裏面全体に滑り止めラバーが付いており、デスクにしっかり固定できるのが特徴。広範囲の音を拾える無指向性を採用しているため、Web会議など複数人で使用する際にもおすすめです。

3.5mmステレオミニプラグを端子として採用し、幅広い機器と接続できる汎用性の高さも魅力のひとつ。バッグなどにもスッキリと収まるので、気軽い持ち運んでオフィスと自宅で兼用できます。

コンパクトで使いやすいフラット型PCマイクを探している方はチェックしてみてください。



サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBマイクロホン MM-MCU06BK

デスクにスッキリと設置できるフラット型のPCマイクです。PCのノイズなどを受けにくいUSB接続を採用しており、クリアな音を届けることが可能。倒れにくいフラット型なので、設置場所にも困りません。

本体底面には滑り止めが搭載されており、安定した設置が可能。スカイプなどのインターネット通話に適しています。さまざまな音を拾いやすい全指向性を採用しているのも魅力のひとつ。

音のクリアさを重視して選びたい方におすすめのPCマイクです。



ミヨシ(MCO) USBデジタルマイクロホン UMF-03

360°方向・角度から集音できる全指向性を採用したPCマイク。フラット型のため、デスクに安定して設置できるのが特徴です。USB接続を採用しており、ドライバーなどをインストールしなくても、接続するだけですぐさま使用できます。

USB接続のためPCのノイズの影響を受けにくく、クリアな音を届けられるのも魅力のひとつ。変換アダプタを使用すれば、さまざまな機器と接続して使えます。

本体裏面には滑り止め用のパーツが付いているため、録音中にマイクが倒れたり、ずれたりしにくいのもポイント。少人数のWeb会議やスカイプなど多彩なシーンで使える汎用性の高いモデルです。


スカイプやオンラインゲームのボイスチャットなど幅広いシーンで活躍するPCマイク。種類はさまざまですが、いずれにしてもクリアかつ相手へ聞き取りやすく集音をできるかどうかが重要です。形状や指向性などは用途に左右される部分なので、今回ご紹介したおすすめ製品を参考に、自分にピッタリのモノを見つけてみてください。