【2020年版】エギングリールのおすすめ18選。初心者向けから上級者向けまで
釣りアウトドアスポーツ
釣りのイメージ
イカをターゲットとする「エギング」は、誰でも気軽に楽しめるとして人気の釣り。ただし、エギングでは長時間リールの操作を続ける必要があるため、快適に楽しむにはリール選びが重要です。釣具メーカーでは、初心者向けの汎用品からエキスパート向けの専用モデルまで、さまざまなエギングリールを開発しています。

そこで今回は、エギングリールのおすすめモデルをピックアップ。選び方についても解説するので、興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

目次
エギングとは?
エギングリールの特徴
エギングリールの選び方
エギングリールのおすすめメーカー
エギングリールのおすすめモデル
エギングとは?

エギングとは、主にイカをターゲットとする釣りのこと。「エギ」と呼ばれる擬餌針を使用するルアーフィッシングで、船からはもちろん、堤防や磯などの岸からでも狙えます。その手軽さから、各釣具メーカーでエギングに特化した専用の釣り具(タックル)が多数展開されているので、自分に合ったアイテムを揃えやすいのが魅力です。

釣り方としてはエギをキャストして、ある程度フォールさせたらロッドをあおってエギにアクションを与えます。ロッド操作を長時間続けるため、快適にエギングを楽しむには操作性に優れたタックル選びが重要です。

エギングリールの特徴



エギングで使用するリールは、2500番か3000番クラスのスピニングリールが主流。エギング専用に開発されたモデルもありますが、海水で使えるスピニングリールであれば問題ないといわれています。

また、エギングに適したラインをしっかり巻けるモデル選ぶことが大切です。エギングにおけるラインには、PEラインを使用。細いほど潮や風の影響を受けづらく、遠投性も向上するので、太さとしては0.6号程度がおすすめです。

リーダーには、低伸度かつ高比重のフロロカーボンをチョイスします。太さはメインラインの3倍が基本の号数となるため、1.5〜2号程度が目安です。

エギングリールの選び方
ギア比をチェック



エギングリールを選ぶ際には、ギア比もチェックしましょう。ギア比が高いほど巻き取りのスピードが速く、エギをしゃっくった際に出るラインスラック(糸フケ)をすばやく巻き取り可能。そのほか、イカを見つけた際に早く回収して再びキャストするなど、手返しの速い釣りを展開できます。

重量をチェック


エギングは長時間リールを操作する釣り。そのため、使用するエギングリールは軽い方が疲れにくく、操作しやすい傾向にあります。また、女性用や子供用として選ぶ際にも、軽いリールを選ぶのがおすすめです。

さらに、ロッドとの相性も重要。ロッドに対して番手の小さすぎるリールをセットしたり、逆に重たい大型リールをセットしたりすると操作性が悪くなるので、注意しましょう。

ハンドルをチェック



スピニングリールのハンドルには、シングルハンドルとダブルハンドルの2種類があります。シングルハンドルは軽く、巻き上げる力が強いのが特徴。ただし、ハンドルノブの位置によってリールが回りすぎてしまい、思ったよりラインを巻き取ってしまう場合があります。

一方、ダブルハンドルはより細かい調節ができ、特にラインスラックの量をコントロールしやすいのが特徴。なお、ハンドルノブが2つあるので、手の大きい方は窮屈さを感じる場合もあります。基本的には、好みに合わせて選ぶのがおすすめです。

エギングリールのおすすめメーカー
シマノ(SHIMANO)


自転車部品で世界的な企業であるシマノは、釣具にも力を入れている企業です。リールの開発には特に定評があり、品質の高さで国内外のアングラーから人気を集めています。

スピニングリールにおいては、エギング専用モデルもラインナップ。なかでも、「セフィアシリーズ」はシマノのテクノロジーを駆使して開発されており、軽量で耐久性に優れたモデルが揃っています。

ダイワ(Daiwa)



釣具大手メーカーのダイワは、幅広いジャンルの釣具を手掛けています。エギングにおいても幅広いラインナップが揃っており、エキスパート向けのエギングリールからさまざまな釣りに対応できる汎用品まで、多くのモデルを展開しているのが魅力です。

なかでも、「エメラルダスシリーズ」のエギングリールは軽量コンパクトなボディに、ダイワの独自テクノロジーを搭載したモデルとして人気。品質の高さから、多くのエギングファンに愛用されています。

エギングリールのおすすめモデル
シマノ(SHIMANO) ツインパワー 2500SHG

たわみや歪み、ネジレを抑制する金属製ローターが搭載されたスピニングリールです。不意の衝撃に耐える高剛性ボディ「HAGANEボディ」の採用と相まって、高い耐久性を備えています。また、強靭なギアシステム「HAGANEギア」の搭載により、快適な巻き心地が持続するのも特徴です。

番手2500でPE0.6号を200m巻ける、エギングリールに適した仕様。ラインスラック巻き取り能力に優れており、手返しの速い釣りを展開したい方におすすめです。


シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C3000SDHHG

従来モデルの各パーツを見直して大幅に軽量化し、ボディ剛性やギア耐久性、防水性を向上させたエギングリールです。マグネシウム合金をボディに採用しているほか、ローターや関連パーツを徹底して軽量化。高い剛性を備えながら、扱いやすいモデルです。

水の侵入を防ぐ構造と内部に撥水処理を施した「Xプロテクト」を搭載。サビを防ぎながら、高い耐久性を備えています。ダブルハンドルで操作性に優れているのもポイント。ラインスラックの微妙なコントロールイカを攻略したい方におすすめです。


シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ C3000SDH

カーボン強化素材「CI4+」をボディやローター、ハンドルに搭載したエギングリールです。同一クラスのモデルと比較して約5gの軽量化を図っており、操作性は軽快。低慣性ローターによる巻き出しの軽さと、リーリング感度に優れた高性能モデルです。

また、大径化したドラグにより、ファイト中でもスムーズな調節が可能。大物にも安心して対応できます。スプールを前後運動させる部品が、リール本体上部に配置されているのも特徴。エギングロッドとの一体感で操作性が向上しており、キャスト時の負担を軽減します。


シマノ(SHIMANO) セフィアSS C3000SDH

漆黒のボディに鮮やかな赤をあしらった、セフィア専用カラーが印象的なエギングリールです。メインシャフトによりスプールを強化しているのが特徴。安定した滑らかなドラグ性能を発揮します。

継ぎ目のない一体成型ベールもポイント。美しい外観でラインに優しく、ライントラブルを少なくしたい方におすすめです。番手は3000で、PE0.6号が200m巻ける糸巻き量を確保。ハンドル長45mmのシングルハンドルタイプで、手の大きい方でも操作しやすいモデルです。


シマノ(SHIMANO) ストラディック 2500SHG

巻き・耐久性・飛びの基本性能が充実した汎用リール。番手は2500のハイギアモデルで、エギングリールとしてもぴったりです。上位モデルに採用されている「ロングストロークスプール」を搭載。キャスト性能に優れており、同社の従来モデルよりも飛距離をアップさせています。

一体成型の極細形状ベールを搭載しているのも特徴。段差のない構造で、ライントラブルを軽減します。エギングをはじめ、さまざまな魚種に対応できるモデルです。


シマノ(SHIMANO) セフィア BB C3000SDHHG

切削なしの高圧プレスで仕上げた、高強度な「HAGANEギア」を搭載したエギングリール。ギアの大径化や「最適ギア配置設計」と相まって、軽快で滑らかな巻き心地が持続します。ダブルハンドルの採用で、ラインスラックをコントロールしやすいのも特徴です。

また、防水性能を向上させるコアプロテクトにより、悪天候時などの過酷な環境下でも安心して使用することが可能。瞬時にドラグ調節しやすい「ラビッドファイアドラグ」を搭載しているなど、お手頃価格ながら高機能なおすすめモデルです。


シマノ(SHIMANO) アルテグラ 2500

リーズナブルな価格ながら、基本性能に優れた汎用リールです。ボディやフタ合わせ面、スプール、ドラグ接合部などの主要な箇所には、水を遮断するシーリング加工済み。エギング初心者の入門用としてもおすすめの、コスパに優れたモデルです。

大径ドラグの採用により、突然のバイトに対応しやすいのも魅力。また、ミクロン単位の精度で加工された高強度な「HAGANEギア」を採用することで、回転も滑らかです。