【2021年版】体重計・体組成計のおすすめ15選。手軽に健康管理ができる
体重計ダイエット健康管理
体重計のイメージ
「体重計・体組成計」は、自分の身体について手軽に知れる健康管理に有効なアイテム。多数の製品が発売されており、搭載されている機能もさまざまあるため、どのモデルを選ぶべきか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの体重計と体組成計をご紹介します。ダイエットやトレーニングなど、使用する目的によって必要な機能が異なるので、自分に合ったモデルを見つけてみてください。

目次
体重計・体組成計の選び方
体重計・体組成計のおすすめメーカー
体重計・体組成計のおすすめ|ダイエット向け
体重計・体組成計のおすすめ|筋トレ向け
体重計・体組成計のおすすめ|低価格モデル
体重計と体組成計の違い
体重計とは?




「体重計」とは、体重を量ることだけに特化した計量器のこと。シンプルな機能で直観的に操作しやすいのが特徴です。機能が体重測定に絞られている分、軽量で薄型なモノが多く、収納場所に困らないモデルが豊富に取り揃えられています。リーズナブルな価格で手に入れやすいアイテムです。

体組成計とは?




身体を構成する要素である脂肪量や筋肉量などを計測できるのが「体組成計」です。体重を量るだけの体重計に比べ、測定可能な項目や搭載されている機能が多いので、その分価格も高くなります。

自宅で健康のためにトレーニングをしている方や、体重を落とすだけでなくバランスよく身体を絞りたい方におすすめです。

体重計・体組成計の選び方
計測できる項目をチェック




体重計は体重のみ計測できます。一方、体組成計はモデルによって異なりますが、さまざまな項目を計測可能です。主に、体重・体脂肪率BMI・内臓脂肪・筋肉量・骨格筋率・基礎代謝・体内年齢・体水分などが挙げられます。

機能が増えるほど価格も高くなる傾向にあるので、目的にあわせて、自分に必要な項目を計測できるかどうか確認してみてください。

用途や目的に合ったモデルを選ぼう
ダイエットには「体脂肪率」や「BMI」が計測できるモデルを




ダイエットを目的としている方は、体脂肪率BMIを計測できるモデルがおすすめです。体脂肪率とは、体重に占める体内に蓄積された脂肪の割合を指します。体脂肪率が過剰に高いと肥満とされ、適切な割合は年齢により異なるのが特徴。

BMIとは、肥満度を判定する国際的な基準です。18.5以上~25未満の数値が標準範囲とされています。体脂肪率BMIの数値の目安は製品の説明書に記載されてあるので、自分の計測データと見比べながら健康的なダイエットに役立ててみてください。

部位ごとに「筋肉量」を計れるモデルは筋トレにおすすめ




筋トレをしている方は、筋肉量を計測できるモデルが適しています。筋肉量の増減をチェックできると、トレーニングの成果を実感できるのがメリットです。また、数値に応じたトレーニングメニューの作成にも役立ちます。

製品のなかには、部位ごとに筋肉量を測れるモノも展開されているのがポイント。さらに、筋肉の質を測定できる高機能モデルもあります。価格は高い傾向にありますが、本格的に筋トレしている方はぜひチェックしてみてください。

体重計測のみのモデルは安く購入できる




体重のみ計測できるモデルは、シンプルな構造なため、ほかのモデルと比べて安いモデルが多くラインナップされています。表示方式は、アナログ式とデジタル式の2種類。アナログ式は、ボタン操作の手間が省けることや、電池不要なことがメリットです。

デジタル式は、100g単位だけでなく、50g単位と細かく体重を計測できるモデルも展開されているのが魅力。体重の変化をできるだけ細かく確認したい方におすすめです。

計量範囲は0〜150kgまで対応しているモデルが多く、なかには200kgまで計測できるモノもあります。

スマートフォンと連携できると健康管理にも便利




体重計・体組成計のなかには、測定したデータをWi-FiBluetooth経由で、スマートフォンのアプリに自動送信するモデルが展開されています。アプリ上では、グラフなどでわかりやすく計測データを確認できるのが魅力です。計画的かつ継続的な健康管理や、ダイエットのモチベーション維持に役立ちます。

モデルによっては、メーカー独自のアプリだけでなく、さまざまな健康アプリに対応しているモノも存在。ただし、機種やOSにより使用できない場合もあるので、対応端末をあらかじめチェックしておきましょう。

なお、便利な機能である分、価格は高い傾向にあります。使用目的や頻度を十分に考慮してから、購入を検討してみてください。

体重計・体組成計のおすすめメーカー
タニタ(TANITA)




計測器の製造・販売や、健康的な食事を提供する『タニタ食堂』の運営など、あらゆる健康づくりのサポートを行う「タニタ」。同メーカーの体重計・体組成計は、ライフスタイルに合わせて5つのタイプから選べるのが特徴です。

体重のみを計量できるモデルから、筋肉の質まで測れる機能がついているモデルまでラインナップ。家庭でも手軽に健康管理を始められます。

オムロン(OMRON)




オムロン」は、ヘルスケア製品や電子部品を開発・製造している電気機器メーカーです。同メーカーからは体重体組成計として『カラダスキャン』が発売されており、全17種類と豊富にラインナップしています。

部位別の測定や同年齢の平均データとの比較、ダイエット進捗判定機能など、人それぞれ異なる健康管理の目的に合わせて選べるのもポイント。ぴったりなモデルを見つけやすいおすすめメーカーです。

ドリテック(DRETEC)




キッチンタイマーを主力製品として創業したメーカー「ドリテック」。現在では、キッチン雑貨・家電だけでなく、ヘルスケア関連の製品なども含め幅広く展開しています。

同メーカーの体重計や体組成計は、インテリアにマッチするシンプルでおしゃれなデザインが特徴。体組成計においては、本体に乗った人を判別し、自動で計測する便利な機能を搭載するモデルもあります。家族でシェアしたい場合にもおすすめです。

体重計・体組成計のおすすめ|ダイエット向け
タニタ(TANITA) 体組成計 BC-768

Bluetoothを利用してスマートフォンと連携できる体組成計です。測定データをアプリで管理できるので、ダイエットのモチベーションに繋げられるのがメリット。自分のスマートフォンで使用できるかどうか、あらかじめ対応端末を確認しておきましょう。

体脂肪率は0.1%単位で測定でき、「やせ」「-標準」「+標準」「軽肥満」「肥満」と肥満度を判定するのも特徴です。BMIも0.1単位と細かく測れます。また、乗るだけで測定できる「乗るピタ機能」を搭載しているのも嬉しいポイント。

登録人数は5人まで対応しているため、家族でシェアして利用したい方にもおすすめです。本体は薄型なので、使用後は家具と家具の隙間などに立てかけて省スペースで収納できます。



エーティーワークス(A.T.WORKS) FEELLINE ATW体重体組成計 GH-scale01

強化ガラス製トッププレートを採用したスタイリッシュな体重計です。ボタンなどの操作部を廃したシンプルなデザイン。本体に乗るだけで自動的に電源が入り、本体上部のLEDディスプレイに体重が表示されます。

Bluetooth経由でスマートフォンとデータ連動できるのもポイント。専用アプリの「FEELLINE Record」をインストールすれば、体重のほか、BMI体脂肪率、皮下脂肪率、内臓脂肪レベル、筋肉量など、さまざまな数値をスマートフォンで管理できます。

スマートフォンならば、グラフ表示によって増減をひと目でチェックできるのが魅力。個人用に記録するのはもちろん、友達とトレーニング結果を共有したり、SNSでシェアしてモチベーションアップを図ったりできます。おしゃれで高機能な体重計を探している方におすすめです。


タニタ(TANITA) 体組成計 BC-332L

50g単位の高精度で体重を計測できる体組成計です。ちょっとした体重の変化もしっかりチェックしたい方におすすめ。計測項目は体脂肪率BMIだけでなく、内臓脂肪レベルや基礎代謝量、筋肉量、推定骨量なども搭載されており充実しています。

本製品はスマートフォンと連携して、健康管理アプリ「ヘルスプラネット」に測定データを送信可能です。ヘルスプラネットでは、グラフでわかりやすく変化を確認できたり、測定結果を判定したりできます。

さらに、測定の継続状況よってアイコンの表情が変化する「マイサポ機能」などが搭載されており、毎日の測定をサポートするのも嬉しいポイント。そのほか、電池残量の表示機能や、乗るだけで測定ができる便利な機能も備えられています。



オムロン(OMRON) 体重体組成計 カラダスキャン HBF-225

過去の測定データから、誰が乗ったかを推定する「自動認識機能」を搭載した体重・体組成計です。本体に乗ると自動で電源が付き、登録した番号を選択することなく、そのまま素早く測定できます。前回の測定データを表示できるのも嬉しいポイント。記録し忘れたときなどに便利です。

比較的リーズナブルながら、体重や体脂肪率BMI、内臓脂肪レベルなど測定項目が充実しています。また、6歳から体組成を測れる「子どもアルゴリズム」を搭載しているため、子供の健康管理をサポートしたい方にもおすすめ。

サイズは、約幅285×奥行き210×厚さ28mmとコンパクトです。天板はガラス製のフラットな形状なので、拭き掃除がラクにでき、清潔に使い続けられます。




ドリテック(DRETEC) 体脂肪計 クラベールプラス BS-247

体重・体脂肪率BMIを計測できるモデルです。ダイエット目的として利用できる最低限の計測項目を備えており、価格が安いのが特徴。事前に個人のデータや目標体重を登録しておけば、前回の測定と比較して、体脂肪率の増減や目標体重との差をチェックできます。

本製品は本体に乗るだけで測れるため、運動後や食事後など気になるタイミングでスムーズに計測したいときにも便利です。厚さは約24mmと薄型なので、家具の下などに省スペースで収納可能。

そのほか、自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能を備えています。コストパフォーマンスが高いモデルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。




エレコム(ELECOM) エクリア 体組成計 HCS-WFS01

本体に乗るだけで計測データをアプリに自動転送する、Wi-Fi通信機能を搭載した体組成計です。専用アプリ「ECLEAR APP」では、目標体重と全ての計測項目を一画面でチェックできます。

また、体重と体脂肪率または骨格筋率の2軸でグラフ表示したり、週・月毎の平均値を確認したりも可能。ダイエットの成果を実感しやすいのがメリットです。

本製品は、50g単位と細かく体重を計測できるのも特徴。さらに、筑波大学との共同研究により、高い精度で体脂肪率や内臓脂肪レベルなどのデータを測定できます。



パナソニック(Panasonic) 体組成バランス計 EW-FA24

1ヵ月の減量目標を設定すると、計測のたびに目標までの数値をカウントダウン表示する体組成計です。ダイエットの成果をひと目で確認したい方におすすめ。

また、過去と現在の測定データを同時に比較できる機能も搭載されています。最長1年前との比較が可能で、モチベーションアップにも繋がりやすいのがメリットです。

本製品には、本体に乗るだけで電源が入り、ユーザーを識別する「のるだけID」を備えているのも嬉しいポイント。体重や体脂肪率が近いユーザーが登録されている場合でも、交互にユーザーを表示して選択できるので便利です。



体重計・体組成計のおすすめ|筋トレ向け
タニタ(TANITA) デュアルタイプ体組成計 インナースキャンデュアル RD-907

筋肉量だけでなく、筋肉の質まで測れる「筋質点数」機能を搭載した体組成計です。筋繊維の状態なども分析し点数化するため、身体の状態を詳細にチェックしたい方におすすめ。

本製品は、医療分野などで利用される技術を取り入れたことにより、2つの周波数で体組成を測定できるのも特徴です。より正確なデータを測定できます。また、体重は50g単位の高精度で測れるのも嬉しいポイント。

計測データは、Bluetoothを利用することでスマートフォンに転送可能です。アプリ上でわかりやすく計測データを管理できるので、筋トレメニューを立てるのにも役立てられます。

デザインは、スタイリッシュでおしゃれ。液晶の表示は、4色のなかから自分好みのカラーを選べます。インテリアにこだわりのある方も、ぜひチェックしてみてください。



タニタ(TANITA) デュアルタイプ体組成計 インナースキャンデュアル RD-800

デュアル周波数測定と部位別測定を搭載したハイエンドモデルです。2つの周波数で体組成を測定することにより、さらに正確に数値を測れます。グリップを握る8電極方式を採用しているため、全身はもちろん、左腕・右腕・左脚・右脚・体幹部の部位ごとに体脂肪率や筋肉量、筋質の質を計測するのも特徴。

また、「脈拍測定機能」を搭載しており、専用アプリを利用すれば、運動時の目標脈拍数を自動的に算出します。心肺能力に応じたトレーニングを行えるのがメリットです。あらかじめ、自分のスマートフォンがアプリに対応するか確認してみてください。

価格は高いですが、測定項目数が26項目と高機能なので、本格的なトレーニングをしている方におすすめのモデルです。



オムロン(OMRON) 体重体組成計 カラダスキャン KRD-703T

両手と両足で測定する体重・体組成計です。体重・BMI体脂肪率・皮下脂肪率・骨格筋率などを含め、8項目を測定できます。特に、皮下脂肪率と骨格筋率は全身をはじめ、体幹・両腕・両足といった部位ごとに測れるのが特徴。身体の状態を細かく把握できるので、より意識してトレーニングを行えます。

本製品は、専用アプリ「オムロン コネクト」と連携することも可能。スマートフォンから計測データをグラフや数値でチェックできるため、トレーニングの目標設定から経過まで手軽に管理できます。

また、専用アプリだけでなく、「カロミル」「ヘルスケア」「Google Fit」などの健康アプリとも連携できるのが嬉しいポイント。自分にとって使い勝手のよいモノを利用できます。



体重計・体組成計のおすすめ|低価格モデル
タニタ(TANITA) デジタルヘルスメーター HD-665

100kgまでであれば、50g単位の高精度で計測できるデジタル式の体重計です。体重の推移が細かく確認できるので、日々の健康管理がしやすく、ダイエットなどのモチベーションアップにも繋がります。

本製品には、抱えたモノの重さを測れる「キャリーモード」が搭載されているのも特徴。スーツケースや発送する郵便物の重さ、ペットの体重などを計測したい場合に重宝します。

サイズは幅316×奥行き217×高さ27mmと薄型かつコンパクトなため、省スペースで収納できるのも嬉しいポイント。そのほか、乗るだけで電源がつく便利なステップオン機能が搭載されています。素早く体重を測定したい方にもおすすめです。



タニタ(TANITA) 体組成計 BC-758

体重・体脂肪率BMI・筋肉量など7項目を測れる体組成計です。電源ボタンを押す必要がなく、本体に乗るだけで計測者を識別し、結果を表示します。前回の計測データと比較して変化した場合は、矢印で増減を表示するのも特徴。

本製品には「体重急激増減お知らせ機能」が搭載されており、体重が急激に変わったときには音で知らせます。そのほか、計測頻度に応じてアイコンの表示が変わる「マイサポ機能」で、継続を促すのも嬉しいポイントです。



オムロン(OMRON) 体重体組成計 カラダスキャン HBF-214

比較的リーズナブルな価格ながら、7項目を計測できる体重・体組成計です。コストパフォーマンスのよいモデルを探している方におすすめ。体脂肪率や骨格筋率などは数値を表示するだけでなく、「低い」「標準」「やや高い」「高い」といったレベルも判定します。

液晶画面には、大きな文字で計測データが表示されるため、立ったままでも確認しやすいのが嬉しいポイント。天板はガラスを採用したフラットなデザインなので、ホコリが溜まりにくく、手入れもラクです。本体の厚さは28mmと薄型に設計されており、棚や家具の隙間などに立て掛けて収納できます。



ドリテック(DRETEC) ボディスケール BS-171

あたたかみのある木目調デザインがおしゃれな体重計です。洗面所やリビングなどのインテリアともマッチしやすいのが魅力。本体にはボタンがなく、乗るだけで計測が開始されます。面倒な操作を省きたい方や、スムーズに計測したい方にもおすすめです。

体重は、5〜100kgまでは50g単位、100〜150kgまで100g単位で計測できます。50g単位の場合は、ちょっとした体重の変化を確認できるので便利です。重さは約610gと軽く、片手でもラクに持ち運びやすいのが嬉しいポイント。家具の下などから素早く取り出して計測したい際に重宝します。



ドリテック(DRETEC) アナログ体重計 シェイプス BS-302

シンプルな構造が特徴のアナログ式体重計です。面倒なボタン操作が不要で、誰でも簡単に使用できます。また、電池が不要なため、ランニングコストを抑えられるのもポイント。体重は最大120kgまで、100g単位で計測可能です。

さらに、目盛りを調節できるダイヤルが搭載されています。洋服分の重さを引いて測定したい際に便利です。大まかに体重が測れる安いモデルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。



体重計と体組成計は、使用用途に合わせて選ぶことが大切。体重のみを量りたいときは体重計を、細かな要素まで測定して自分の理想とする身体に整えるためのツールとして使いたいときは、体組成計を選びましょう。体組成計は製品によって搭載されている機能が異なるので、計測したい項目をあらかじめチェックしておくのがおすすめです。